どうして筋トレが続かないのか原因を知る

belly-2473_640

ようこそ、管理人の urab です。

このページを訪れられたということは、あなたは「何かしら筋トレを通じて変化させたい事がある」のではないかなと思っています!

私もそうです。

でも、筋トレ頑張っても何日かすると、今日ぐらいいいかな、明日もうちょっと頑張るし、、と、いつの間にか続かないんです。
※ ちなみに筋トレ方法について私の体験は書くことありますが、あなた自身のベストな鍛え方は、他のブログやジムで見つけてください。

なぜ続かないのか原因を考えていきましょう。

筋トレをしなくちゃいけない理由が何か

人それぞれだと思いますが、例えば

  • 新陳代謝をあげて、ダイエットしたい!
  • 普段運動しないので運動不足を解消したい!
  • スポーツの試合で勝利するため、もしくは仕事上の理由で、筋力鍛錬が必要だ!
  • 好きなあの人がマッチョ好きなので、鍛えて振り向かせたい!

など、色々あると思います

ほとんどの人が筋トレのために、筋トレをする人はいないでしょう。
ぶっちゃけ私は筋トレは好きではないです。

この中でも、持続させやすい理由があります。

それは他人と約束している場合や、負の感情を伴う場合 です

前者は運動系のクラブ経験者であれば、何かしらの反復練習をされていると思います。
つらい練習も他人の目があるから強制的に継続することができます。

後者は例えば、モテないはずのあいつが、体格がちょっといいだけで好きなあの人と付き合いだしたのが悔しい とか ジムで体力年齢を測ったら自分の年齢プラス50歳で衝撃だった とか
こういうのは負けず嫌いな人ほど続くと思います。

それ以外の理由については、やっているかどうか見ているのが自分自信だけだったり、やらなくてもまあいっかって思える理由だと継続が大変です。

継続するにはどうすればいいか考えてみましょう。

継続するために

継続するには頑張る理由を脳に刷り込むことが大事です。

ゆるい理由でも最初2・3日は続いて、しばらくすると続かない理由は時間がたつと頑張りたい気持ちが薄れたり、忘れるからです。

大きめの紙(A3用紙が見やすくていいです)に大きな文字でデーンと頑張る理由を書きましょう!
自分がなぜ筋トレを頑張るのか、単純な方法ですが、忘れないように意識させることが大事です。

家族がいてあまり人に見せられる理由でない場合もあると思います。

筋トレをする少し前ぐらいにメールでのリマインダーサービスや、
携帯にも定期的にアラートを通知するアプリなどもあるとおもいますので
そういうのを利用するのもいいと思います。

私は、Google スプレッドシート のスクリプトを使って通知してます。
何が正しい間違ってるはないので、やりやすい方法で対応しましょう。

もちろん、誰かに今日は筋トレしないの?と言ってもらえるなら、それでもよいです。

自分の意志は弱いです。仕組みをつくってカバーしましょう。

自分の変化を知る

めっちゃ大事なことです!

体が実は変化していても、今の体は鏡を見ればわかりますが、1ヶ月前の体がどうだったか?というと
強烈な鍛え方をしていないかぎり、変化は覚えていないでしょう。

今は、携帯にも性能の良いカメラがついていますので、それを使って毎日自分の体を撮るといいでしょう。
鍛えている部分がわかるように写真をとりましょう。
1ヶ月前の写真と今を比較して変化が分かれば、楽しくなってくるでしょう。

私は体全体を鍛えているので、自撮り棒をつかって写真をとっています。

ただ、体の変化は筋トレを初めて2・3日や2・3週間ではほとんどわかりません。

体重計があるといいです。できれば計測できるデータが多いものがよいです。
また、単位が細かく測れる体重計のほうが1日あたりのちょっとした変化も気づけてちょっとした達成感につながります。

私は思い切ってタニタの体重計の高いのを買いましたが、
それは買った直後は 高いのを買ったんだから 筋トレ継続しないともったいない という気持ちと
使ってみて感じたのは、いろんな数値が iPhone に連携されて日々の変化がグラフで可視化できる ことが大きかったです。

たまたま私はこの体重計を買いましたが、自分が頑張れる方法であればなんでもよいです。
頑張らせるための一つの手段です。

まとめ

  • 筋トレがなぜ必要なのか、頑張る理由を思い返しましょう
  • 持続させるために頑張る理由を思い出す仕組みをつくりましょう
  • 自分の変化が可視化できる方法を考えましょう

コメントを残す